Raspberry Pi & Python 開発ブログ ☆彡

Raspberry PiとPythonの基本的な使い方をわかりやすく解説。初心者、入門者必見!!

エンジニアの思い

オリンピックの失敗はこうしてはじまった。。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。連日、ニュースを見ていると政府の失言、失態ばかりで、本当に日本は大丈夫なのか?(日本はもうダメだ、脱出した方がいいと言う方もいます。)と思ってしまいます。何とかしたいとひさびさにブログを書きました。 いまとても…

緊急時の対応は会社もコロナも同じ

皆様、コロナで大変な時だと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。連日、コロナのニュースを見てみますが、政府の対応には本当にがっかりしますね。会社でもいろいろな緊急事態が発生すると思いますが、その時にどう対応すべきか、私なりの考えを記載した…

新型コロナウイルスもプログラミングも問題解決の方法は同じ

連日、新型コロナウイルスのニュースが報道されていますね。私もそうですが、本当に感染しないか、感染していたら誰に移してしまわないか心配です。問題が発生した時に、どのように考えてどう対処するか、という点に関してはプログラミングもコロナウィルス…

Scratchは良い学習教材になるか?!プログラマーになるまでの道

学校の教育に使われるということでどんなものか興味がありました。使ってみた感想と、そこから実際にプログラマーになるためには何か必要か、私の個人的な思いを書いてみたいと思います。

合理的すぎるとうまくいかない?

最近、Raspberry Piも少しずつ使えるようになってきたので、今日は久々にコーヒーブレークで私の思いを記載しようと思います。私は自分でも合理主義だと思っています。合理的な判断であれば他人も納得すると。自分の感情を無にして、合理的に判断すれば間違…

新人エンジニア、がんばれ!

私も年をとってきたので、最近では新人にOJTで業務やプログラミングを教えることがあります。その時、よく思うのが自分が若い時はどうだったかなぁ、どんな感情を持って仕事をしていたか、ということをよく考えます。 新人教育している暇はない! ”忙しいか…

早く帰りたい。。。

とにかく忙しい、時間がない!というプログラマの方は多いのではないでしょうか?デスマーチと呼ばれる状況に陥ると気力、体力ともに消耗します。しかしながら、それを乗り越えた時、満足感や充実感があったり自分が成長したと思うこともあり、長時間労働を…

エンジニアってすごい!

この記事は技術的な内容ではなく、ソフトウェア開発をしてきて感じたことや思いを書こうと思います。コーヒーブレーク等、休憩がてら気軽に読んでください。 先輩エンジニアのおかけで今がある 若いころ、先輩エンジニアと開発をしていました。そのころは私…